外壁リフォームの種類と張り替え工事のメリット・デメリット

 

外壁には寿命があり、さまざまな劣化症状が発生します。定期的なメンテナンスを行なっていても、また外壁リフォームを迎えてしまいます。「張り替え工事が必要と言われた」「外壁リフォームにはどんな種類があるのか分からない」という方へ、今回は外壁リフォーム工事の種類と張り替え工事に着目し、メリット・デメリットなどを、詳しくご紹介します。

 

外壁リフォーム工事には以下の3つの種類があります。

1.外壁塗装

2.カバー工法(重ね張り)

3.張り替え工事

 

〈各工事方法の概要〉

1.外壁塗装:

既存の外壁に塗料を塗布する方法で、塗り替えの作業で最もコストが低く手軽です。

 

2.カバー工法:

既存の外壁の上に新しい外壁を重ねる方法で、主にモルタル、タイル、ALCなどの外壁材の上に軽量の外壁材(サイディング)を取り付けます。

 

3.張り替え工事:

既存の外壁材を撤去し、下地から新しくする方法で、最も大規模な工事ですが、その分メリットも多いです。

 

〈張り替え工事のメリット・デメリット〉

◆メリット

外壁の内部まで補修できる

耐震性や耐久性が向上する

 

◆デメリット

費用がかかる

工期が長くなる

廃棄物が出てしまう

 

〈まとめ〉

外壁リフォームにはさまざまな種類があり、劣化の進行状態によって必要とされる工事内容が異なります。また、工事内容によって費用も変わるため、まず現在の外壁の状態をしっかりと把握し、必要な工事を選定することが重要です。「張り替え工事」の提案があった場合も、慎重に検討した上で適切なリフォームを行ってください。